【話題沸騰!?】VIRALの評判!使用時のメリットや使用方法も徹底解説 | いつまでもアフタースクール
【経験者が解説】転職保証付きプログラミングスクールの実態を本音で解説

【話題沸騰!?】VIRALの評判!使用時のメリットや使用方法も徹底解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

blank

「話題になっているVIRALを利用したいけど、使い勝手は良いの?」
「自分のメディアにVIRALを取り入れたいので、詳しい使い方を知りたい」

と思うことはありませんか?

今話題になっているVIRALを利用したいけど、評判や使い方など情報が少ないので困りますよね。

ではVIRALのメリットデメリット、さらに使い方や特徴などはどうなっているのでしょうか?

そこで今回は、

  • VIRALの特徴
  • VIRALのメリット・デメリット
  • VIRALの登録方法・使い方

について詳しく解説します。

この記事を見ればVIRALの使い方がわかり、自身のメディアをより魅力的にできます。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

自分だけのオリジナルページを作るなら!!

VIRALを使ってみる

VIRALとは最新のリンクプロフィールサービス

blank

 

VIRALはZEROUM株式会社が手掛ける、リンクプロフィールサービスです。

無料登録で自身のオリジナルページを持つことができ、そこに自分のメディアをリンクできます。

リンクが集まったページを自身のブログやSNSに貼ることで、自分が持つメディアを一気に紹介できるのです。

  • ビジネス系インフルエンサーが自身のYouTubeチャンネルやブログをひとつのページにまとめられる
  • YouTuberがTwitterやInstagramのリンクをひとつにまとめられる

TwitterやTikTokなど今やさまざまなメディアが誕生し、それらをまとめて紹介するのは大変です。

しかしVIRALを利用すれば、自分の持つメデイアをひとつにまとめて周知させられます。

またファンクラブをVIRAL内で開設できるので、より自身をブランディングしやすい環境を作れるのです。

自分だけのオリジナルページを作るなら!!

VIRALを使ってみる

VIRALが持ちうる4つの特徴

VIRALにはクリエイターやインフルエンサーまたはこれからメディアを展開したい人にとって、さまざまな機能が用意されています。

いろいろな特徴をフル活用すれば、自分のメディアをより魅力的なものに作りあげられるのです。

  1. オリジナルのリンクページが作成できる
  2. ブログやSNSなどのリンクをまとめられる
  3. ファンクラブ開設機能がある
  4. 好きなアドレスを設定できる

以上がVIRALの特徴4つです。

これらを深堀していくので、どんなことができるのかを理解していきましょう。

1.オリジナルのリンクページが作成できる

VIRALに登録すると専用のリンクページを持てます。

そのリンクページに自分の好きなように自分のメディアのリンクを貼れるのです。

そのページはメインカラー・リンクボックス・配置などを自由にカスタマイズできます。

できあがったページはさまざまなところに貼り付けられるので、自分のメインのメディアに貼りつけて発信できるのです。

2.ブログやSNSなどのリンクをまとめられる

VIRALのリンクページにはさまざまなSNSやブログのリンクを貼りつけられます。

ただ貼り付けられるだけではなく、リンクの順番・カラー・画像の挿入などで自分のメディアに合うオリジナルリンクページが作れるのです。

  • 漫画家が自分の作品販売ページをメインに貼り、持っているSNSアカウントも同時に紹介できる
  • 複数のチャンネルを持つYouTuberが、VIRALのリンクページに全チャンネルを載せることでまとめて紹介できる
  • 音声配信者が音声プラットフォームとブログをVIRALのリンクページにまとめて載せられる

たとえば運営しているSNSで、もっともフォロワーが多いのがTwitterだとします。

そこにほかのSNSのアカウントや、自身のメディアをまとめたVIRALのリンクページをリンクさせます。

そうすることでほかのメディアやSNSを見てくれるユーザーが増えるので、拡散力が増しほかのメディアのフォロワーも増える可能性があるのです。

3.ファンクラブ開設機能がある

VIRALにはファンクラブを開設できるという機能があります。

ファンクラブを開設することで自分のインフルエンサーやクリエイターとしての価値を高められるのです。

  • ファンクラブ限定のLINEスタンプを作成して会員に配る
  • ファンクラブに入ってくれた人向けの限定ライブを開催する
  • これから展開していくアーティスト活動情報を、まずファンクラブ内だけで共有する

VIRALのファンクラブ機能には以上のような活用方法があります。

まずは自分を支持してくれる大事なフォロワーに、大事な情報を伝えていきましょう。

4.好きなアドレスを設定できる

VIRALのリンクページはオリジナルのアドレスを設定できます。

アドレスは「 vir.jp/〇〇〇」で開設でき、〇〇〇の部分に好きな文字を入れられます。

〇〇〇の部分に入力できるのは、「英語の小文字」と「数字」のみです。

自身のメディアの名前やハンドルネームを入れて、オリジナルのリンクページを作成しましょう。

【ここが魅力】VIRALを使う4つのメリット

blank

VIRALにある機能にはさまざまなメリットがあります。

このメリットをフル活用すれば、自分のメディアをたくさんの人に知ってもらえるのです。

  1. 自身のメディアリンクをすっきりとまとめられる
  2. オリジナリティのあるリンクページを作成できる
  3. オリジナルのアドレスを取得できる

以上がVIRALのメリットになります。

自身が活用すればどんな効果があるのかイメージしながら読んでみてください。

1.自身のメディアリンクをすっきりとまとめられる

VIRALのリンクページを作成すると、自分が運営しているブログや作品などを綺麗にひとつのページにまとめられます。

ひとつにまとめることでそこにアクセスした人が、ひと目でどのようなメディアがあるのかを理解できるのです。

  • 複数持っているリンクにボックスで装飾し順番に揃えて、見やすいリンクページを作る
  • もっとも自分がおすすめしたいリンクをリンクページの上に持っていき、クリックしやすくまとめる
  • リンクをわかりやすい画像と文章で、統一感のあるリンクページができる

リンクをすっきりまとめると、VIRALのリンクページに訪れた人はそこにリンクされたほかのメディアにアクセスしやすくなります。

そこにYouTubeやブログがリンクされていると、動画再生数が増えたりPVが増えるというメリットがあるのです。

2.オリジナリティのあるリンクページを作成できる

VIRALのリンクページはさまざまなカスタマイズが可能です。

全体的なカラーやリンクボックスの形など組み合わせは自由なので、運営しているメディアと同じような雰囲気のものも作れます。

  • メインで運営しているブログのテイストに合うカラーリングにし、統一感を出す
  • すべてのリンクボックスを同じ色同じ形にしてシンプルに展開する
  • 漫画を発信している場合、リンクページにオリジナルのイラストを前面に出しアピールする

上記のように自分の好きなように作りこむことができ、自分のメディアのブランディングをより前に押し進められます。

これからも新しい機能が加わっていく可能性があるので、もっとオリジナリティのあるリンクページを作成できるようになるでしょう。

3.オリジナルのアドレスを取得できる

VIRALのリンクページはオリジナルのアドレスを取得できます。

オリジナルアドレスなのでほかの人は真似できず、作成するだけでブランディングできるのです。

  • 運営しているYouTubeチャンネル名を入れる
  • Twitterアカウントと同じ名前を設定する
  • これから拡大していきたい自分の看板を入れてブランディングする

早い者勝ちなのですぐに開設し、世界にひとつだけのオリジナルリンクページを作成しましょう。

自分だけのオリジナルページを作るなら!!

VIRALを使ってみる

VIRALで覚えておくべき2つのデメリット

blank

VIRALにはデメリットになる部分もあります。

このデメリットも理解しておかないと、VIRALのリンクページを効率的に活用できません。

以下はVIRALのデメリットです。

  1. ユーザー数が少ない
  2. わかりやすいページ制作が必要

逆にこのデメリットも理解しておけば、スムーズにVIRALのリンクページを作成できます。

具体的に解説するのでしっかり理解していきましょう。

1.ユーザー数が少ない

VIRALはまだ始まったばかりのサービスです。

そのためまだまだ利用者が少なく、ほかの利用者がどのようなリンクページを作っているのか参考例が少ないのです。

  • どんな色合いやリンクボックスが見やすいのか、客観的なデータが無い
  • リンクの文章を、どれだけの長さにすればクリックしてもらえるかわからない
  • どのような画像配置にすれば訪れたユーザーが見やすいのかわからない

VIRALについて詳しく解説しているサイトやブログはほぼありません。

とはいえ、ライバルが少ないとも言えるため、今のうちにオリジナリティあるアカウントを作ってみるのも1つの手でしょう。

2.わかりやすいページ制作が必要

VIRALのリンクページは、ひと目でわかりやすいページ作成が求められます。

オリジナルリンクページができるのはとても魅力的なのですが、使い方を間違えるとアクセスした人が離脱するなどと逆効果になります。

  • ただリンクを上から順番に並べるだけで何の工夫もしない
  • 色やリンクボックスの統一感がなくごちゃごちゃしている
  • 画像だけが乱雑し単純に見づらい

VIRALはカスタマイズが自由な分、ほかのVIRALユーザーを参考にしつつアカウントを整えていく努力は必要です。

VIRALをサクッと使うための手順を3つのステップで解説

blank

次はVIRALの本格的な利用方法を解説していきます。

VIRALの利用方法をきちんと理解することで、VIRALの特性をフル活用でき自身のメディアを大きく発展できるのです。

  1. プロフィールを設定する
  2. 自身のメディアにリンクさせる
  3. ファンクラブを開設する

以上がVIRALの利用方法になります。

もっとも大事な部分になるので、詳しく掘りさげて説明していきます。

1.プロフィール設定でリンク設定をおこなう

ログイン後プロフィール設定画面に行くと、画面左側に「リンク設定」「デザイン設定」のふたつの設定リンクがあります。

このリンク設定で自分が運営するメディアのリンクを設定できるのです。

リンク設定の「SNSリンク」で運営しているSNSを選びuserIDを入力すると、右側のプレビュー画面にSNSのアイコンが追加されます。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Tiktok
  • Pinterest.

設置できる主なSNSは以上ですが、合計12種類のメディアがリンク可能です。

次はSNSリンクのすぐ下に「テキスト&画像リンク」があるので、ここでリンクボックスの組み合わせなどができるようになっています。

ここでテキストだけのリンクを設定したり、画像付きのオリジナルのリンクを作成できます。

以下のような種類のリンクが設定可能です。

  • YouTubeやinstagramなどを直接リンクできる埋め込みリンク
  • テキストリンク
  • 画像付きのテキストリンク
  • 横長の画像リンク
  • 3連結の正方形画像リンク

これらリンクは上下の移動が可能なので、好きな順番で設定できます。

2.プロフィール設定でデザイン設定をおこなう

プロフィール設定画面左側の「デザイン設定」で、プロフィールとメインカラーを選べるようになっています。

ここは訪れた人が最初に目にする部分なので、漏れなく詳細を書いていきましょう。

このデザイン設定画面で設定できるのは、以下のとおりです。

  • 自分のアイコン
  • 名前
  • 肩書き
  • 80文字まで書ける詳細プロフィール
  • メインとなるテーマカラー

ここでひとつひとつ入力していくと右側にプレビューが確認できるようになっています。

随時確認して、見やすいデザインにしていきましょう。

3.自身のメディアにリンクさせる

VIRALのリンクページを自分のメディアにリンクさせるには、ログイン後プロフィール設置画面にいきます。

プロフィール設置画面の右上にある「リンクコピー」をクリックすると、リンクページのアドレスがコピーされます。

これで自身のメディアにペーストすれば、リンク完了です。

  • Twitterのプロフィール欄に貼りつけて、クリックさせる動線を作る
  • ブログのプロフィール欄で紹介して、ほかのSNSへの誘導をする
  • YouTubeの概要欄でリンクページを紹介し、ほかのメディアへの流入経路を作る

またプロフィール設置画面の右上には「埋め込みリンク」というリンクがあります。

ここをクリックしURLをコピーしてワードプレスの投稿画面など貼りつければ、VIRALのリンクページを直接埋めこんでリンクでます。

VIRALのリンクページはほかのメディアへ誘導するための入り口になる部分です。

わかりやすい動線を作成し、クリックしてもらえるようにしましょう。

4.ファンクラブを開設する

VIRALのファンクラブ開設をするには、まずプロフィール設定ページ上部にある「ファンクラブ」をクリックします。

ファンクラブは以下の3種類をそれぞれ設定する形になっています。

  • Free Plan(無料で誰でも登録可能・ホワイトのデジタルカードが発行される)
  • Platinum Plan(月額500円で参加可能・デジタルカードは3色からひとつの色を選ぶ)
  • VIP Plan(月額1,000円で参加可能・デジタルカードは3色からひとつの色を選ぶ)

VIRALのリンクページに訪れてファンクラブに入りたいという人は、上記の3つからひとつを選べるようになります。

またファンクラブ設定ページ左側にある「精算情報」でファンクラブ代金が振りこまれる口座の設定ができます。

ファンクラブ設定のダッシュボード画面でファンクラブ登録者数が確認できるので、ファンクラブ設置後は随時確認するようにしましょう。

VIRALであなたのアカウントを登録する方法

blank

次はVIRALの登録方法について解説していきます。

方法は非常に簡単で、2ステップだけで設定完了です。

  1. 公式ページにアクセスする
  2. オリジナルアドレスを設定する

具体的な登録方法は以上です。

すぐに終わるので、まずはVIRALにアクセスして登録してみましょう。

自分だけのオリジナルページを作るなら!!

VIRALを使ってみる

1.公式ページにアクセスする

blank

 

まずはVIRALにアクセスし、トップページの中央下の方に「無料で使ってみる」というリンクがあるのでクリックします。

 

blank

 

飛んだページにメールアドレスで登録するかGoogleアカウント・SNSアカウントで登録するか聞かれるので、好きな方を選んでください。

 

blank

 

メールアドレスの場合VIRALからアカウント登録のメールが届くので、メールを開き「VIRALにログイン」をするとオリジナルアドレスの設定画面に移動します。

Googleアカウント・SNSアカウントの場合はIDとパスワードを入力するだけで簡単に登録できます。

2.オリジナルアドレスを設定する

blank

届いたメールの「VIRALにログイン」をクリックすると、オリジナルアドレス設定画面に移動します。

「 vir.jp/〇〇〇」という型で設定できるので、〇〇〇の部分に好きな文字を入れ込んでください。

〇〇〇の部分には英字の小文字か数字を設定できます。

設定したらVIRALの登録は終了するので、自分だけのリンクページをカスタマイズしていきましょう。

自分だけのオリジナルページを作るなら!!

VIRALを使ってみる

VIRALを活用して自分だけのオリジナルリンクページを作ろう

VIRALは自身が運営するメディアを拡散するための最適なツールです。

持っているSNSやメディアに合わせて、オリジナルのリンクページを作成できます。

以下は今回の記事のまとめです。

  • VIRALで設定したページにSNSやブログなどのリンクをまとめ、訪れた人がひと目でわかるようにできる
  • オリジナルのページを作成することで価値を高め、ブランディングできる
  • ユーザー数が少ないので作成例をあまり参照できないというデメリットがある
  • オリジナルアドレスやファンクラブ開設ができる

VIRALは運営が始まったばかりのサービスで情報は少ないですが、これからどんどん新しい機能やサービスのが追加が期待されます。

訪れた人が楽しくなるようなオリジナルのリンクページを作成し、より魅力的なコンテンツを作っていけばたくさんのファンができる可能性があります。

今のうちからVIRALのリンクページを作成し、さまざまなメディアで宣伝していきましょう。

自分だけのオリジナルページを作るなら!!

VIRALを使ってみる