この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
最近全然ブログ更新してねえ…
こんにちはぶんたです。
現在「田舎フリーランス養成講座」にてブログアフィリエイトの講師をしているんですが、こんなんでブログの講師とか大丈夫か??って感じなので久々に書くことにしました。(田舎フリーランス養成講座については公式サイトとか見てください)
実は最近Twitterにもあまり出没しておらず…
と言ってもツイートはしているのですが、コレ全部僕じゃないです。
【悲報】
— ぶんた[別居なう]@株式会社ひざうら (@__BUNTA__) September 13, 2018
株式会社ひざうらの法人口座が作れない。
(ジャパンネット審査落ちた…)
【70km走ります】
— ぶんた[別居なう]@株式会社ひざうら (@__BUNTA__) September 9, 2018
都留まで70km。
久々にチャリ引っ張り出して走ります。
高校の時は毎日往復40kmだったし余裕だべと思ったら開始30分でバテた。
目標は「引き返さないこと」です。
応援お願いします。 pic.twitter.com/cZrZSps9Pz
実は別の人にDM返したりとかツイートとかお願いしてまして。
Twitter限定秘書みたいな感じなんですが、これがなかなか良かったのでまとめておこうと思います。
ちなみに金土日だけ解禁したので朝からアゲアゲです。
金土日だけTwitter解禁してもらいました。めっちゃ楽しい。息してる感ある。
— ぶんた[別居なう]@株式会社ひざうら (@__BUNTA__) September 14, 2018
ヤッベええええええええええ
— ぶんた[別居なう]@株式会社ひざうら (@__BUNTA__) September 14, 2018
Twitter楽しいいいいいい
ふうううくうううううう
ああああああああ
もうなんか呟きたいけど何呟けばいいかわかんねええええうあよあやあや
目次
Twitter運営を代行してもらったメリット3つ
まあ長々説明してもダルいのでサクサク解説していきます。
具体的なメリットは以下の3つでした。
- 作業が鬼捗る
- 予定が崩れにくい
- 内省に時間をかけられる
それでは解説。
1.作業が鬼捗る
コレ。
マジでこれガチです(語彙力)。
僕Momentってアプリでiphoneの使用時間を計測していて、そこから設定>バッテリーの標準機能でTwitter使用時間を割り出すと、
なんと1日平均3~4時間だったんですね。馬鹿だろっていう。
なんかこの数字を見て「そりゃ仕事も進まねえはずだわ」って思ったので今回の運営代行を思いつきました。
で、予想通りなんですが、単純に時間が空くのでしっかり仕事するんです。
しかも通知も来ないじゃないですか。
プラス、PASSも変えてもらっているのでTwitterも開けないし。
集中力が全然途切れない。いや、これ画期的ですよ。すごい。
なんだかアル中がちょっとだけ酒を辞めて「翌日の生産性ヤバイんだけど!!!」って言っている現象みたいですがマジですごいんだよ。感動。
仕事捗らない系フリーランスは少し時間の使い方振り返るといいです。
神だよ。
2.予定が崩れにくい
あと、Twitter見てて、
「あ、これやりたい!」
「これは今のうちに読んでおくか」
「マジ!?今から行かねば!!」
とか僕はよくあったんですが、もちろん一切なくなりました。
組んだ予定がマジで崩れない、すごい。
同時にTwitter依存者のほとんどの予定はTwitterから生まれているということもわかりました。
おかげでイベントも行けないし(そもそもわからない)、遊ぶ予定もないのでカレンダースッカラカンです。仕事の予定しか入ってない苦笑
3.内省に時間をかけられる
辞めてみて一番よかったのはコレですね。
内省にマジで時間をかけられます。
Twitter辞めた分の時間は読んでなかった本とか読んでインプットして。
空いてる時間は自己分析や現状把握に勤しめます。
そんなわけで今までの自分の行動をしっかりと確認することができました。今後の方向性もね。
こういう職種だとTwitterや周りに流されて(いくら流されまいと思っても)、新しいこととかゴリゴリ手出しがち。
でもそれって、基盤しっかりしてないと自殺行為ですよね。今までマジで流されてたなーって理解が深まってよかったです。
Twitter運営を代行してもらったデメリット3つ
ってな感じで割と真面目におすすめなんですが、当然デメリットもあります。
デメリットってかもはや“症状”に近いですが、一応解説。
1.タイムライン見れなくてTwitter末期患者であることを感じる
当然ですがタイムラインを追えません。
今まで気軽に開いて時間をともにしていたタイムラインが見れないんです。
これは結構苦しいもので、Twitter管理人にPASSを変えてもらったにも関わらず、
「きっとこのPASSなんじゃないか?へへへ」
と、ひたすらPASSを打ち込みまくってなんとかログインしようとしたこともありました。
正に末期患者。中毒者ですね。自分でやっていて驚きましたがマジでクズだと思います。はい。
なんかアル中もこうなのかなって思ったのですが漠然と辛いんですよね。。。
今まで生活の一部だったものがなくなるとこんなにも精神的苦痛ヤバイんだなって実感しました。。
2.Twitterへの依存度が高いほど情報感度が低くなる
そもそも僕の生活はほぼTwitter中心に回っていたわけで。
まあ1日に4時間もTwitter触ってるってことは活動時間の半分〜三分の一がTwitterだったわけです。
なのでTwitterから情報を得て、仕事に活かしたり、予定を立てたりしていたわけですが…
タイムラインが見れないのでマジで何の情報も入ってきません。
しかも驚くほど普段から連絡する人がいないせいで(そして友達少ないことに気づく)、フリーランスとかブロガーとかアフィリエイター界隈のなんやかんやが全くわかりません。
リアルの周りもフリーランスだらけではあるんですが、話にも乗れません。
話題の中心が「そういえばこんなことがあったみたいだよねー」みたいな自分か相手以外の内容だとマジで何もわからなくて詰みます。
まあこれプライベートというか個人間の話だけならまだ良いんですが、仕事に関連してくる話題は結構ぐぬぬ…ってなります。
これとかね。まじかよって慌てましたわ。ケイタさんサンクス。
Twitterはやっぱり情報収集ツールとしてめっちゃ有益なのでなんとかうまく拾いたいところ。
Google alertって知ってますか?
予めカテゴリやジャンルを設定しておくと(例えばSEOとか)、新しくインデックスされた有益情報を自動収集して投げてくれるツールです。
とりあえずこいつ使い始めたんですが、もう少し良いものがあったら誰か教えてください。
実はインスタも完全代行してました
ちなみになんですが、実はインスタも完全に運営代行してもらってました。
まあもうやめちゃったんですけど、こんな感じで。
いいねは集まってはいたのですが方向性見失ったし、そもそもインスタ全く使っていなかったのでこちらは特に支障なし。
今はバンドマンみたいに無期限活動休止中です。
結論「仕事したいならTwitterやめろ。」
と、こんな感じでTwitter運営代行に関してのメリット・デメリットをまとめてみました。
ハッキリ言って最初はクソ辛かったし、今でも
「ああつぶやきたい!!いますぐつぶやきたい!!」
「からみたい!!誰かに絡みたいよお!!!」
ってなりますが、ただマジで仕事は捗るのでおすすめです。
僕はこの金土日だけTwitter解禁してもらってますが、来週からまたゴリゴリ作業週間に入ります。
最近仕事してねーなあってフリーランスはぜひ一度Twitter禁止令を出してみてはいかがでしょうか。
めっちゃ辛いけどね。でもね、本当に仕事捗るんだよ。。。
というわけでSNSもお酒と一緒でほどほどにって感じですね。
みなさんも僕みたいにならないようお気をつけください。