債務整理後の人生設計で注意すべき5つのポイント!完済後の実体験を元に解説 | いつまでもアフタースクール
【経験者が解説】転職保証付きプログラミングスクールの実態を本音で解説

債務整理後の人生設計で注意すべき5つのポイント!完済後の実体験を元に解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「債務整理をして人生を再出発したい」

「債務整理したら今度こそは絶対に借金しない」

こういった決意を持って債務整理を考えてる人は多いはず。

 

しかし実は、債務整理をした人の多くが、また借金を繰り返して2度目の債務整理をすると言われています。

「いやいや自分は絶対にないよ!もう借金は懲り懲りだから」と反論したくなったかもしれませんが、

「クレジットカードはいつから作れるの?」

「債務整理後もローンは組める?」

と心配しているのも事実ではないですか?

 

このような心配をしている限りは、借金を繰り返してしまう予備軍なので要注意です。

 

そうなってしまわないために、このページでは、

「債務整理後の人生設計で注意すべきポイント」

を5つに分けて解説します。

債務整理後の生活は整理方法で変わる!

債務整理の種類によって、毎月支払う返済額も大きく異なるため、とくに家計への影響の違いは無視できないもの。

 

さらに、金銭面だけでなく「家族に知られるリスク」「職業の制限」「残せる財産」などの今後の生活に関わる部分においても、整理方法によって大きく変わってきます。

それぞれの債務整理の種類でどう生活が変わるのかについては債務整理後の生活はどう変わる?手続き毎に比較してわかりやすく解説で詳しく紹介してるのでみてください。

まずはあなたの借金額でシュミレーション!

blank

あなたがどの債務整理をするべきか知らないことには、今後の人生設計も進められません。

 

なので、まずは債務整理シュミレーターblankあなたに最適な債務整理は何なのか?確認してください。

簡単な質問に答えるだけで、すぐに教えてくれます。

もちろん無料で確認できるので安心してください。

1.家族にはバレる可能性大

頭を抱えて部屋の隅にいる男性

特に家族にバレる可能性が高いのは、あなたに最適な債務整理の方法が「自己破産」または「個人再生」という結果になった場合です。

この2つは、とくに制限されることが多く、

  • 資産を所有していて手放す必要がある
  • 家族が連帯保証人になっている
  • 生計を同一とする家族がいる
  • 必要書類が家に届く
  • 裁判所に足を運ぶ必要がある
  • 官報に掲載される
  • 持ち家があり一緒に住んでいる

こういった理由が原因でバレてしまいます。

不安にさせてしまうと離婚の可能性も…

債務整理の段階でバレてしまうと、急なことで相手も不安になってしまいます。

あなたにとっては「バレてしまった」で終わるかもしれませんが、相手にとっては、

  • 自分に隠れて借金していた
  • 何に借金したのかも分からない
  • 自分に相談すらしてくれなかった

など、信用面でも大きな不安が残ります。

こういったのを理由に溝が深まり離婚してしまう事例も少なくありません。

とくに、子どもが居たら尚更です。

借金と債務整理の理由だけでなく返済計画も説明すべき

不安にさせてしまわないためにも、まずは借金の理由を話して債務整理の相談をしましょう。

相談する際には返済計画も同時に説明する必要があります。

このまま隠し通すのは難しいですし、「今後住宅ローンを組みたい」「教育ローンを組みたい」となったときに、実は…って打ち明けても遅いです。

こういった生活に関わる部分も含めて、相手が安心して納得する形で返済計画を立ててから打ち明けてください。

2.カードが使えなくなると家計を見直す必要がある

blank

今まで、支払いなどにクレジットカードを利用していた場合は、全て口座引き落としに変更するなど手続きする必要があります。

また、クレジットカードの決済日にまとめて支払いしていたものが、

  • 光熱費:15日
  • 保険:27日
  • 通信費:末日

など、それぞれ各会社ごとに支払い日が変わりますので注意しましょう。

現金主義の生活に変わるので家計簿必須

クレジットカードのように記録として残らない現金での支払いは、家計簿をつけて管理する癖をつけましょう。

今は、わざわざ家計簿手帳を用意しなくてもスマホで簡単に管理ができます。

とくにおすすめなのが、こちらのマネーフォワードというアプリです。

家計簿マネーフォワード-自動連携で簡単 人気の家計簿
家計簿マネーフォワード-自動連携で簡単 人気の家計簿
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

その他、お店での買い物はレシートを撮影すれば自動的に入力してくれるので、わざわざ書き写す手間がなく楽に続けられます。

子どもの学費なども意識して計算する

債務整理後はしばらくは信用情報に記載されるので、もちろん教育ローンも組める可能性は低いです。

親としては、自分が原因で子どもが夢を諦めないといけない姿は見たくないですよね。

なので、家計の見直しをする際には子どもの学費をあらかじめ計算してその分は貯金しておく必要があります。

3.職への影響は低いが、稼げる職業へ転職すべき

blank

「個人再生」と「自己破産」に関しては、制限される職業もあります。

ですが、例えそれに当てはまらない職業に就いていたとしても、稼げる職業へ転職するのがベストです。

というのも、

  • 今までと同じ職業では、収入が変わらずまた借金してしまう可能性がある
  • 官報に掲載されてしまうので、会社の人にバレる可能性
  • ローンが組めなくなるので収入をアップして貯蓄を増やす必要がある

こういったリスクに備えられるメリットがあるからです。

転職エージェントに理由を相談し給料アップを目指そう!

blank

ただ、「稼げる職業に転職した方が良い」とは言いましたが、実際そんな職業にどうやって転職すればいいの?と思ったかもしれません。

そんなあなたにおすすめしたいのがマイナビエージェントblankです。

転職のプロの方がキャリアカウンセリングを行いながらあなたにあった転職先を紹介してくれます。

カウンセリングの際に現在の状況をお話ししながら収入アップを目指したい旨を伝え、納得いく形で転職活動を進めていきましょう。

マイナビエージェントの詳細・登録はコチラblank

blank

副業でお金の余裕を手に入れる

その他に、副業で新たな収入源を作り出すという方法もおすすめです。

会社以外に収入があれば、今後、「リストラされた」「会社が倒産した」という突然の事態に陥っても、「お金を借りるしかない」という状況を避けられます。

会社が原因で借金を背負い、債務整理をしたという人も少なくないでしょう。

特に、そういった人には副業でリスクを分散することをおすすめします。

4.信用情報はいつ回復する?カードやローンを復活させるには

blank

多くの場合、債務整理後5〜10年で回復すると言われています。

カード情報を早く復活させるためには、

  • 定期的な収入がある状態を作る
  • 支払いを怠らない(延滞しない)

こういった基本的な部分をまず整えましょう。

債務整理の方法によって信用情報の変化が異なる

まず、信用情報機関と呼ばれるものが3ヵ所あります。

  1. CIC(株式会社シー・アイ・シー)
  2. JICC(株式会社日本信用情報機関)
  3. KSC全国銀行個人信用情報センター

債務整理の種類によってこれらに登録される信用情報が異なるので、以下の表を参考にしてください。

任意整理 個人再生 自己破産
CIC 載らない 載らない 5年※1
JICC 5年 5年 5年
KSC

載らないが、

影響あり

10年 10年※2

※1 完済から計算して5年間です。

※2 完済から計算して10年間です。

5.完済後にも債務整理の影響はあるの?

blank

債務整理の返済は基本的に3年で完済するように計画が組まれます。

そのため、完済後でもまだ信用情報は回復していないことがほとんどで、今後しばらく債務整理の影響は受けます。

 

ただ、どうしても難しい場合には5年での返済も交渉可能です。

クレジットカードの枠は減少!信用情報はゼロから!

例え、信用情報が回復しても、その信用情報は今までの積み重ねてきた信用は消え、ゼロからのスタートです。

お金を貸す側が、あなたの信用情報を見ても真っ白の状態なので、信用できるのかできないのか分からないところから始まります。

【実録】10年以上に及ぶ債務整理の家族への影響を子供の視点で語るで、実際に債務整理後クレジットカードを作ったときの体験談を紹介しています。

債務整理前は100万以上の枠があったにもが変わらず、債務整理後、信用情報が復活してもクレジットカードの枠は10万までしか通りませんでした。

クレジットカード会社からすると、信用情報が全くない人に大きな枠を与えるのはリスクが高すぎるので、一旦少ない枠で様子を見るのは当然のことです。

少ない枠で利用しつつ、しっかり支払いを続け、かつ収入が安定していれば今後枠を増やせる見込みはあります。

ローンやクレジットカードが復活しても借金はやめよう!

冒頭でお話ししましたが、

  • クレジットカードはいつから作れる?
  • ローンはいつから組める?

と考えてる人はクレジットカードやローンをあてにしているので危険です。

 

どうしてもクレジットカードを使いたい場合には、

  • クレジットカードの使用は支払いのみにあてて負担の買い物には使わない
  • 限度額は1ヵ月で支払える枠で設定してもらう
  • キャッシングやリボ払いはできないようにする

など、あらかじめ借金をしない対策をしておきましょう。

 

また、

  • 子どもの学費でどうしても教育ローンを組まなければいけない
  • マイホームだけは絶対に建てたい

など、ローンを組む必要がある場合には、今後の収入を考えながら無理のない金額で計画的に利用して下さい。

カードローンなどの目的のない借金は、絶対にしないように意識しましょう。

債務整理後の人生計画は専門家の弁護士と一緒に立てよう!

blank

ここまで考えたら、債務整理後の人生が少しは想像できたかと思います。

ですが、まだ不安は残ってるはずなので、1度専門家に相談しながら今後の人生設計を考えていくと安心です。

 

しかし、「専門家に相談した方が良い」と言われても、「どこで相談すれば良いか分からない」と困ってしまうと思います。

 

そんなあなたにおすすめなのが、東京ミネルヴァ法律事務所blankです。

あなたがすべき債務整理の種類を調べた後、その情報をもとに、あなたに合った弁護士を紹介してくれます。

無料で相談できるので、悩んでるよりもまずは1度相談してみてください。

今すぐ借金がゼロに!?
たった1分で借金地獄脱出!