この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- ルンバ692(Roomba692)の特徴まとめ
- 【写真付き】ルンバ692を実際に使ったレビュー
「家を綺麗な状態でキープするのって大変」
「出かけている間にキレイになってたらいいのに…」
こんな風に思ったことはありませんか?
特に、お子さんがいる家庭やペットを飼っている場合、頻繁に掃除機をかけないと、汚れがすぐ目立ちますよね。
小さなこどもと猫がいる我が家では、2〜3日掃除をしないだけで、ホコリや猫の毛が気になります…
もし、家事の中で、掃除機だけでも任せることができたら、かなり楽ですよね。
毎日の掃除機から開放されるに越したことはありません。
ただ、ロボット掃除機となると、高価な家電のイメージが強く、「うちはロボット掃除機を使うほど大きな家ではないし…」なんて思ってしまうことも。
「なかなか今まで購入にいたらなかった」という方も多いのではないでしょうか。
しかし今は、ロボット家電に頼って当たり前の時代です。
この際、任せられる家事は、どんどん任せていきましょう。
ロボット掃除機といえば、「ルンバ」ですよね。
でも、ルンバは高いし手が出せない…と感じていませんか?
実際、私も今回「ルンバ692」を使うまで、「ルンバって10万円近くするのでは?」と思っていました。
しかし、今回我が家にお迎えした、Amazon限定販売「ルンバ692」は、なんと3万円代!
ルンバ692を使いはじめてから、掃除が劇的に楽になったのはもちろん、家がキレイな状態をキープできることでストレスが減り、気持ちよく暮らせるようになりました。
その感動をこの記事にまとめておきます。
ロボット掃除機「ルンバ692(Roomba692)」の基本的なスペック
サイズ | 幅340 x 高さ92(mm) |
本体重量 | 3.6kg |
連続使用可能時間 | 最大90分 |
メーカー | アイロボット(IRobot) |
スケジュール機能 | ◯ |
Wi-Fi対応 | ◯ |
スマートスピーカー対応 | ◯ |
ブラシタイプ | デュアルアクションブラシ |
価格 | 39,800円(税込) |
ルンバ692のスペックを表にまとめましたが、
「ルンバの中でも種類がたくさんあって、正直どれを買えば良いのかわからない…」
と思う方も多いのではないでしょうか。
実際、私も家電に疎いタイプだったので、どれがいいのだろう…
と考えているうちにどんどん先延ばしになっていました。
先にお伝えしておくと、ルンバにはeシリーズ、900シリーズ、iシリーズなど、今回レビューしているルンバ692よりも多機能で価格も上の商品がたくさんあります。
その中で、今回の「ルンバ692(Roomba692)」は、はじめてロボット掃除機を購入する方に特におすすめの機種。
というのも、ルンバ692は、
「ロボット掃除機を使ってみたい!でも、あまり高額だと手が出せない。3万円代で買えて、せっかくなら、外出先から掃除の指示ができたり、予約機能が使えたりすると嬉しい…」
というユーザーの気持ちを汲み取って作られた機種だからです。
まさに、痒いところに手が届く、はじめてロボット掃除機を使う方でも、使いこなせて、「買ってよかった!」と思える機能がしっかりと備え付けられています。
「今まで使っていた手動の掃除機からロボット掃除機に切り替えようか悩んでいる…」
それなら、迷わず「ルンバ692」をおすすめします。
ベーシックな清掃機能だけの「ルンバ606」にWi-Fiを搭載した「ルンバ692」5つの特徴とは?
ベーシックな清掃機能だけの「ルンバ606」に、Wi-Fi機能やスマートスピーカー機能、予約機能などを搭載した「ルンバ692」。
そんな「ルンバ692の特徴」を5つ紹介していきます。
- Wi-Fi搭載でスマホから操作可能!外出先から遠隔指示や予約ができる
- 【Alexa対応】スマートスピーカーを連携すると音声操作ができる
- Amazon.co.jpでしか買えない限定モデル
- 3段階クリーニングシステム採用で驚異の清掃力
- 高度なセンサー搭載!部屋の環境に合わせて清掃してくれる
それでは、順番に見ていきましょう。
特徴1:Wi-Fi搭載でスマホから操作可能!外出先から遠隔指示や予約ができる
「ルンバ692」最大の特徴とも言える、Wi-Fi搭載。
専用アプリ「iRobot Home」とルンバ692本体を連携することで、掃除を日時指定で予約できたり、外出先からも遠隔指示ができます。
私も実際に連携して使ってみましたが、使い方もわかりやすく、連携自体もとても簡単でした。
自宅にWi-Fiがあるご家庭なら、本当に便利な機能です。
※iRobot HOME アプリを使用するには、ルンバがWi-Fiネットワークに接続している必要があります。
特徴2:【Alexa対応】スマートスピーカーを連携すると音声操作ができる
続いての特徴は、スマートスピーカー(Alexa・Googleアシスタント)に対応しているところ。
Amazonユーザーであれば、「Alexa(アレクサ)」がおうちにある方も多いかもしれません。
「Alexa」と連携することで、「アレクサ、ルンバを使って掃除して」と声をかけるだけで掃除してもらえます。
料理中や他の用事で手が離せないときなど、一声で掃除がはじまるので、とても便利。
さらに、ルンバの清掃開始や停止、ホームベースへの帰還などを指示することができます。
特徴3:ルンバ692はAmazon.co.jpでしか買えない限定モデル
そして、ルンバ692は、Amazonだけの限定モデル。
Amazonからのみ購入可能です。
※店頭では購入できないため、お気をつけください!
ルンバ692のAmazon購入ページは下記リンクからどうぞ。
特徴4:3段階クリーニングシステム採用で驚異の清掃力
そして、ルンバ最大の魅力である、清掃力。
お部屋の中でも、畳、カーペット、タイルなど、床はフローリングだけではないですよね。
ルンバ692のすごいところは、この床の種類に合わせて、吸引口を自動で調節してくれるところ。
さらに、デュアルアクションブラシ2本と特別設計された壁ぎわのゴミをかき出すエッジクリーニングブラシが連携して掃除してくれます。
大きなゴミからペットの毛や髪の毛、細かいハウスダストまで、しっかり吸引。
ゴミをかき出して、浮き上がらせて、吸引する「3段階クリーニングシステム」を採用しているので、仕上がりがとてもキレイです。
何より、外出中に掃除してくれるので、帰ってきた時に床がピカピカだと気持ちがいい。
特徴5:高度なセンサー搭載!部屋の環境に合わせて清掃してくれる
また、お部屋の中でも、特に汚れている場所、そんなに気にならない場所、さまざまですよね。
ルンバ692の賢いところは、部屋の環境に合わせて掃除してくれるところ。
高度なナビゲーションが搭載されているので、その場の状況に合わせて考えながら動いてくれます。
段差を感知して、落下するのを自動で回避し、清掃後は自動でホームベースへ戻り充電。
ゴミや汚れが多い場所はセンサーで感知して、キレイになったと判断するまで、集中的に清掃してくれます。
掃除してほしくない場所にはデュアルバーチャルウォールを使おう
できる範囲は、丁寧に掃除してくれるルンバ692。
しかし、部屋の中には、ルンバに入ってほしくない場所があるかもしれません。
例えば、ペットの水場やごはんコーナー、赤ちゃんが眠っている部屋。
もちろん段差や囲いをつけることで、ルンバが入れないように対策することはできます。
しかし、対策するのも意外と大変ですよね。
そこで、もう一つ別の方法があるので、ご紹介しておきます。
もし、ルンバに入ってほしくない場所があるなら、別売のデュアルバーチャルウォールを併用しましょう。
ルンバの侵入を制限したい場所に、赤外線の見えない壁を作ってくれます。
これを使うことで、ルンバが進める場所を簡単に制限できるので、より快適に掃除を任せられます。
【レビュー】ルンバ692をこどもと猫がいる我が家で実際に使ってみた!
それでは、ルンバ692が我が家に届いたので、早速開封していきます。
専用の箱に入って届きました。
ロボット掃除機「ルンバ692」開封!外観と付属品をチェック
ルンバ692の箱を開けてみると…
しっかり包装された状態。
中身と付属品はこんな感じです。
- ルンバ692本体
- 充電器
- 充電用のホームベース
- 説明書
ルンバ本体の裏側です。
吸引口が大きくて、吸引口の中のデュアルアクションブラシは存在感があります。
ルンバ692は、右側サイドに、特別設計のエッジクリーニングブラシを採用しています。
右側のブラシ近くにセンサーがあり、ルンバ自身が走行場所を感知しているそうです。
また、あえてサイドのブラシを1本にすることで、バッテリーの消耗が抑えられ、連続稼働時間は90分と長時間掃除できる設計になっています。
こちらの黄色い絶縁シートを外し、早速充電開始。
幅34㎝ x 高さ9.2㎝ なので、邪魔にならず、コンパクトです。
充電完了後、実際に起動してみました。
中心のボタンを軽く押すだけで稼働させられます。
(もちろんアプリやスマートスピーカーで動かすことも可能。)
こどもが遊ぶおもちゃスペースは、特にホコリが気になるので、日々お掃除してもらえるのは本当にありがたいです。
ルンバ692をスマホアプリ「iRobot HOME」で操作してみた
せっかくなので、外出先からの清掃指示やスケジュール予約もしたいと思い、スマートフォンアプリ「iRobot HOME」と連携してみました。
Wi-Fiに接続して、ルンバを登録すると、簡単に操作でき、充電完了など細かいルンバの状況もアプリで確認できます。
スケジュール管理も手軽で、曜日や時間の予約が簡単にできました。
予約していなくても、外出先から掃除を指示することも可能です。
また、その日の掃除状況なども確認できます。
ルンバ692をAlexaと連携!音声操作を試してみた
続いて、Alexa(アレクサ)との連携も試してみました。
下記のような画面が表示されました。
実際に試してみると、音声操作でしっかり稼働してくれて、充電ステーションに戻すこともできました。
ルンバから離れたところにいて、手が離せない時も、声をかけるだけで掃除ができるので便利です。
ルンバ692は階段・玄関から落ちずに掃除してくれた!
また、ルンバを迎える時、少し心配していたのが、我が家のリビングが2階にあったこと。
階段から落ちないかなぁ…と不安に思っていました。
でも、実際に使ってみると、落ちることなく、自動で回避してくれるので、安心して使うことができました。
ルンバ692は家具やベッドの隙間にも入ってくれる!
また、もう一つ嬉しかったことは、ベッドの下を毎日キレイにしてもらえること。
この隙間って、手動の掃除機だと奥まで届かず、毎回大変…
なのは、我が家だけではないと思います。
さらにベッド下は、猫の毛が溜まりやすい場所NO.1。
その点、ルンバ692は、奥まで進んでベッド下を隅々までピカピカにしてくれます。
これは、ルンバ692を使って本当によかった!と思うポイントでした。
こういった家具でも、10cmくらいの隙間なら難なく入ってお掃除してくれます。
ルンバ692は猫の毛も除去してくれる!
以前は、3日間掃除機をかけないだけで、靴下の裏に猫の毛が張り付いていたのですが、ルンバ692を使いはじめてからは、毛が気にならなくなりました。
素足でも床のゴミを気にすることなく、毎日気持ちよく過ごせています。
まとめ:基本機能にWi-Fi搭載で便利!はじめてロボット掃除機を購入するならルンバ692!
今回は、「ルンバ692」の特徴と使った感想を中心にお話してきました。
ロボット掃除機としての基本的な機能が備わっていて、さらに外出先からでも掃除の指示ができる。
その上、有名メーカー・ルンバなのに価格もお手頃で3万円代。
もし、今、手動の掃除機からロボット掃除機に変えようか悩んでいるなら、「ルンバ692」はぴったりです。