この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「担保なしでお金を借りるにはどうすればいいの」
「実際、無担保でお金は借りられる?」
「お金を無担保で借りたいんだけどどうすれば…」
こういった悩みを持ちながら借入を考えている人は多いはずです。
借入をするには担保が必要。このように考えている人は少なくありません。
しかし、実際には無担保でも借入が可能。
借入に担保が必要だとお金を借りるハードルが高いです。
担保なしでお金を借りたいですよね。
この記事を読めば、
- 無担保借入の特徴について
- 無担保借入の審査で注意することとは
- あなたにあった無担保借入の方法はどれか?
このような無担保借入に関わる悩みは全て解決できます。
今、無担保借入で悩んでいる人はぜひ読んでみてください。
目次
無担保借入は担保なしで借りるお金
そもそも担保とは、お金を借りた人が、そのお金を返済不可能になった時に、現金の代わりに貸主に対して渡すものです。
例えば、土地や家といった不動産、株式などの有価証券、さらには保証人や連帯保証人などが担保に該当。
このように、担保がある借入のことを担保借入、有担保借入といいます。
一般的には、借入と言えば担保借入のイメージが強いでしょう。
無担保借入と言ってもなじみが薄いかもしれません。
無担保借入は、名前の通り、お金を借りる時に担保が必要ない借入です。
カードローン、奨学金などは無担保借入の一種となります。
そのため、無担保借入と意識していなくても、知らぬ間に利用している場合が多いです。
無担保借入の特徴4つ
1.返済能力が重要視される
無担保借入の場合、基本的に申込者本人の年齢や勤務先、年収や取引履歴といったことが審査の対象 です。
そのため、過去に支払い遅延や滞納があり、定職に就いていない場合、入社・転職してから間もない状態だと審査に落ちることがあります。
過去に支払い遅延や滞納がある場合、それだけ支払い能力が低く、次も遅延や滞納の可能性があると判断されてしまうでしょう。
また、定職に就いていないことは、収入が安定しておらず、返すためのお金が用意できないと判断されます。
さらに、定職に就いていても、短期間で転職を繰り返していると、再び退職するリスクがあると考えられるので、審査には不利です。
社会的信用と返済能力が重要視されることは覚えておきましょう。
2.審査スピードが早い
無担保借入は、担保がないので、それらに対する審査を省略でき、担保借入と比べ借入までのスピードは早いです。
担保借入の場合、担保にするための不動産や有価証券、保証人などに対しても審査が入るため、審査にかかる時間が長くなります 。
無担保借入の審査スピードは、有名な消費者金融のカードローンであれば、審査が最短30分と広告やTVCMなどでうたっている所もあるほどです。
担保借入の場合、ここまでのスピードを実現することは難しいため、審査のスピードが早いのは、無担保借入ならではの特徴といえるでしょう。
3.担保がなく借りれる
担保借入の場合であれば、貸した側は安心してお金を貸すことができます。
なぜかというと、担保借入の担保は、貸した金額よりも高価なものだからです。
そのため、貸主は、借したお金が返済されない場合でも、担保が手に入れるので損はしません。
無担保借入の場合はそもそも担保がないです。
そのため、借入先から返済されないと損に繋がります。
無担保でお金を借りる際は、申込者本人の職業や年収などお金を借りる人自身に対する審査が行われています。
4.保証人不要の場合が多い
借入を行う場合、家族や友人などの保証人、連帯保証人を立てなければいけないケースは少なくありません。
しかし、無担保借入の場合、保証人不要で借入できる場合が多いです。
自分が家族や友人などから保証人を頼まれたら、ためらいを感じますよね。
同様に誰かに保証人になってくれるように頼むのも、精神的ストレスがかかるものです。
そもそも、保証人になるリスクは高いので、頼んでも保証人になってくれる人はほとんどいません。
無担保借入での特徴である、保証人不要でも借入が可能な点は大きなメリットです。
無担保借入の審査には、借入があると影響する
無担保借入では、利用者の信用が審査結果、借り入れ額に大きく影響します。
審査では借入利用者の年収や勤務先、勤続年数などが大きな要素です。
それだけでなく無担保借入残高も審査結果を左右します。
無担保借入残高は、担保が無い借入の残高のことです。
新たに無担保借入する際、無担保借入残高を申請するのは大きな理由があります。
それは、無担保借入残高が審査の判断材料となるからです。
お金を貸す際に、借金をしている人よりも、借金がない人の方が貸しやすいのと同じですね。
信用情報によって確認することができるため、無担保借入残高でウソをついても意味がありません。
ウソをつくと審査に落とされる可能性が高くなるため、注意しましょう。
ただし、借入があっても審査は通ることもある
無担保借入残高があるから、審査には通らないと考える人もいると思います。
しかし、実際は無担保借入残高があっても審査に通ること少なくありません。
他社借入残高の申告欄には、金額と共に借入件数を記入する欄があり、審査では借入件数が少ない場合、審査を通過することは可能です。
そのため、無担保借入が1件や2件と少なければ影響はなく、逆に4件や5件など数が多いと審査通過は難しくなります。
無担保借入には様々な種類がありますが、金利の低い借入は影響が小さく、カードローンやクレジットカードのキャッシングのように金利が高いものは審査への影響が大きいです。
多く借入を行っていると審査で不利になることは覚えておきましょうね。
貸金業者からの借入は年収の3分の1まで!総量規制
無担保借入件数が多くても審査に落ちるとは限りませんが、無担保借入残高が一定額を超えた場合は審査に通りません。
消費者金融や信販会社などの貸金業者には貸金業法という法律が適用されています。
賃金業法の中に総量規制という項目があります。
これにより貸金業者からの借入は年収の3分の1までに制限されているのです。
そのため、貸金業者からの無担保借入が年収の3分の1に達している場合、貸金業者に新規でカードローンなど無担保借入の申込を行っても審査に通ることはありません。
また、クレジットカードの申込であれば、審査に通ってもキャッシング枠は0円で発行される、もしくはクレジットカード自体発行されない場合も少なくないでしょう。
このように無担保借入残高が総量規制に引っかかると、審査に通らなくなります。
自分の年収を考慮しながら、借入は計画的に行いましょう。
無担保借入で代表的な4つを紹介
1.ATMから気軽に借りれる「銀行カードローン」
銀行カードローンは、消費者金融のカードローンと比べると低金利で借入が可能です。
金利が低いほど利息分の支払いが少なくなるため、支払う額を抑えることができます。
カードローンであれば、ATMでいつでも借入と返済ができるため便利です。
しかし、ATMを利用するたびに手数料がかかると、負担になってしまいますよね。
銀行カードローンであれば、コンビニATMなどでも無料で利用できる場合が多く、手数料を気にしなくても平気です。
貸金業者のように総量規制はないものの、自主規制があるため、審査はそれほど甘くありません。
一般的な消費者金融と同等と考えておきましょう。
また、2018年1月より審査が厳格化され、すべての銀行カードローンは「即日審査」「即日融資」が出来ません。
審査完了まで数日~1週間程度かかります。
最高融資額は、申込者本人の年齢や勤務先、年収や取引履歴といった属性や信用により異なりますが、500万円~700万円程度です。
総量規制の対象外であるため、法的には年収の3分の1以上の借り入れが可能となっています。
2.申込から最短30分で借りれる!「消費者金融」
消費者金融は、個人向けに無担保・無保証人でお金を貸している会社です。
金利は平均して18%前後と銀行のカードローンと比べ高いものの、大手消費者金融では初回利用で30日間の無利息期間サービスを提供しています。
そのため、無利息期間の30日以内に完済すれば、利息を払う必要がありません。
また、有名な消費者金融になると申込みから借入まで最短30分程度で済む場合もあります。
気軽に借入ができるのは嬉しいですね。
最大融資額は300万円~500万円程度であり、総量規制の影響を受けるため、年収の3分の1が利用限度額となります。
顧客サポートの体勢が整えられているのが特徴なので、土日や夜間の申込にも対応しているんです。
どうしても借入を急ぎたいのであれば、消費者金融への申込を検討しましょう。
3.返済は通常利用とまとめて可能「クレジットカードキャッシング」
多くのクレジットカードには、買い物に使える「ショッピング利用枠」とATMなどから現金を借りられる「キャッシング利用枠」が設けられているのです。
このクレジットカードに付帯できる現金を借りられる機能をキャッシングといいます。
銀行や消費者金融のカードローンとは違い、ショッピングとキャッシングの機能を両方併せ持っているので便利です。
クレジットカードを申込んだ時にキャッシング枠を設定していれば、手続きなしでキャッシングを利用でき、追加の審査はありません。
ATMがあれば24時間365日いつでも現金を引き出せるのが特徴であり、急いで現金が必要な場合であってもコンビニATM等を利用してお金を用意できます。
また、キャッシングの返済は銀行・コンビニATMで通常利用とまとめてできるため、返済の手続きは簡単です。
しかし、ショッピング利用枠とキャッシング利用枠は別に設けられているものの、実はキャッシング枠はショッピング枠に含まれています。
そのため、キャッシング枠を利用すると、ショッピング枠が減るため、この点は覚えておきましょう。
また、借入できる額は、他の無担保借入よりも少ないです。
金利が高く、借入額が少ないので、ある程度の借入が必要ならば他の無担保借入を利用しましょう。
4.進学をお金を理由に諦めずに済む「奨学金」
奨学金は様々な機関が学生に対して、学費や生活費を貸与することで学業を支援する制度です。
奨学金は大きく以下の2つに分類されます。
- 貸与型:低金利または無利子で返済
- 給付型:返済不要
貸与型は借金であるため、低金利または無利子の違いはありますが、後に返済が必要です。
給付型については、もらえるお金であるため、返済が不要となります。
貸与型の奨学金で大手の独立行政法人「日本学生支援機構」からは、月額30,000円から120,000円の貸与を受けることができます。
この他にも国や都道府県、さらに市町村が運営する奨学金、学校独自の奨学金など多種多様な奨学金制度があるのです。
そのため、貸与される額も返済期間もそれぞれの奨学金で異なるため、自分に合った奨学金を利用することが大切です。
奨学金を利用することは、進学してからの生活、卒業してからの生活に影響してくるため、真剣に考えましょう。
住宅ローンは住宅を担保とする「有担保ローン」
住宅ローンは、「住宅を購入する」という目的に限定したローンです。
住宅ローンを扱う金融機関は、家を購入する人に、数千万円といったお金を貸します。
数千万円のお金を貸せる理由が、購入した住宅を担保にしているからです。
借りたお金は、毎月決められた金額を返済して、契約した返済期間のうちに完済するのが原則となります。
金利については、住宅購入のための有担保ローンであるため、他のローン商品よりも低金利でお金を借りられるなど金利面では優遇されているのです。
そのため、一般的に住宅ローンを利用できるのは、融資を受ける本人が住む住宅購入の場合に限られています。
住宅ローンの金利は借入を行う金融機関によって異なりますが金利タイプは以下の3つです。
- 全期間固定金利型:借入時の金利が全期間変わらないタイプ
- 固定金利期間選択型:一定期間固定金利が適応となるタイプ
- 変動金利型:半年ごとに金利が変動するタイプ
となります。
どの金利タイプを選んで、何年で返済するかによって、総返済額や毎月の返済額が変化するので、検討が必要です。
また、実際に住宅ローンを申し込む前に、収入や生活費などを考慮して、安定的に返済を続けていける計画を立てましょう。
学生やアルバイトでも無担保借入できる
学生やアルバイトで無担保借入は出来ないのではと考える人も多いと思います。
しかし、実際には学生やアルバイトであったとしても下記の条件を満たしていれば、無担保借入は可能です。
- 本人に安定して継続した収入があること
- 信用情報がきれいなこと
- 年収に応じた適切な希望限度額であること
が条件となります。
特にアルバイトでは、「本人に安定して継続した収入があること」が審査で重要です。
収入証明書類、勤務先の安定度や勤務年数で間接的に証明できれば、審査で不利にはなりません。
また、アルバイトは年収が低いことが多いため、申込した希望限度額が年収に比べて課題だと審査に落ちる可能性が高くなります。
その点を注意すれば、無担保借入はアルバイトでも可能です。
一方、学生の場合は、申込み時の年齢が満20歳以上であることも条件です。
勉強などに取り組んでいる学生であっても、短期バイトでは「続的・安定的な収入」を満たすことはできません。
そのため、最低でも1週間に3日~4日以上継続して勤務する必要があるでしょう。
また、融資額については、学生の場合は良くても20~30万円前後と考えておいてください。
アルバイトや学生では借入できる金額は低くなりますが、銀行カードローンなどの無担保借入自体は可能です。
もし、条件を満たした上で、お金に困っているのであれば、申込を行ってみましょう。