この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
もっと仕事断ろう!
— ぶんた@起業家ブロガー (@__BUNTA__) 2017年2月2日
こんにちは起業家ブロガーのぶんたです。 仕事に埋もれています。埋もれてるよお。 みなさんは仕事に埋もれないでくださいね。 忙しいのは嬉しい悲鳴と言いますが、あれは体育会系の意見です。ぼくみたいな毎日腰痛で辛い貧弱経営者にはならないようにくれぐれもお気をつけください。
仕事は取りに行くものではない
仕事に埋もれてはいますが、別に自分から取りに行っているわけではありません。仕事は向こうからやってきます。そういう状態を作ればね。 この辺の営業術は少しずつ書き足してマニュアル化してる最中なので、そのうちブログにも載せますが、ぼくは営業を全然しません。 飛び込み営業とか以ての外。論外!こわすぎ! たぶん起業してから飛び込みで営業したのって3回くらいです。アレで心折れました。ってか無駄が多すぎ。 最近クライアントの事務所を訪れた時に某保険会社の営業マンが見えていたのですが、彼らの心の折れ無さには感嘆しました。 驚くことに一件も成果上げてないのに1年近く月に数回営業に来ているそうです。 ハッキリ断らない会社も会社ですが(流石に言いました笑)、営業マンがすごすぎるなって思いました。 すごいって別にえらいねーって意味じゃないですよ。頭使えやって意味です。 もうそんなことしてる時点で頭悪いんです。マーケティングのおすすめ本を進呈したい。 そんな体育会系のノリは今の時代じゃ時代遅れなんですよ。 無駄に動くくらいなら考え抜いてから一歩踏み出す方が、成功確率も体力も使わず済むので圧倒的にコスパ良いです。
業務改善のためにやった3つのこと
まあそれでも仕事が来すぎても困るわけで、しっかりと良い仕事だけ取ってって、微妙な仕事を見極める術を身に付けないといけないわけですが、ぼくは恐らくこの辺課題です。 割と請け負ってしまうタイプなので結局あとで常駐してる社員から文句言われてごめんなさいしてます。いつもありがとうぼくの無理難題を片付けてくれて。 で、最近色々とやべーってなってきたので、ちょっと試行錯誤してみました。 それがコチラの3点。
マネジメントを強化する
まずはやはり内部の組織戦略から。これは面白法人カヤックにならって取り入れているのですが、まずは見てくれよりも中身!ということで組織戦略の強化はすごく意識しています。 具体的には連携や課題点の洗い出し。クライアントとの擦り合わせや、引継ぎ等のスムーズ化。あとは部署間の隔たりを無くすとかですね。 ぼくの場合、自分が居ない時でも自分の契約範囲内で雇っている社員は常駐してるので、そことクライアントの内部との連携が上手く取れてないと大炎上します。 そんなわけでこの辺は重要視してます。
外注する
で、最近やろうと思って始めたのがコレ。 正直会社組織としての組織戦略に関しては3年前からやっているので、そんなに気負うことはないんですが、ことフリーランスや1人会社の社長さんとかだと話は別。
会社や組織形態でのマネジメントとフリーランスのマネジメントってかなり違うなー。
— ぶんた@起業家ブロガー (@__BUNTA__) 2017年2月2日
この差を狭める新しいマネジメントとかディレクションがすごい大切になりそうな予感。今年はその辺実践していこう。
良い仕事してくださるんですが、ムズいです。マネジメントが。ぼくはこれ苦手かもしれません。 でもこの辺しっかり出来るようになってかないと今後生き残れないなーとも実感しました。 そんなわけでこの二刀のマネジメントを強化するためにある施策を最近行っているのですが割といい感じです。それについては後ほど書きます。
仕事を断る
で、一番重要なのはコレ。これですね。これに限る。 冒頭でも載せましたが、とにかく上手に仕事を断る!これ鉄則ですね。 これができないとぼくみたいに仕事に埋もれます。追われるどころかもう追いつかれて埋もれています。 ちなみに昨日今日は愛知に出張予定でしたが、もう無理過ぎて東京に居ます。そのくらい埋もれています。やべーよ。 そんなわけで仕事を断る判断力をもう少し磨いていけるように頑張ります。がんばるぞ。
マネジメント管理で変えたこと
で、さっき匂わせていたマネジメントについて。 Shinさんの「最強のTodoリスト」を元に自分が管理で使いやすそうなものを作りました。 基本的な機能は同じですが、
- Googleスプレッドシートで実装
- スマホでの管理に対応
- 日次スケジュールは共有Google Calendarへ自動登録される
こんな機能を追加してみました。 で、これが驚くほど捗る。案の定です。 これでマネジメントが増えても進捗管理からTodoのモレや、人員毎の仕事についてもGoogle Calendarで一元管理できる上、予め予定を管理者が別カレンダーに組んでおけば全体管理もラクラクです。 あと打ち込んでる側も入力の手間が大分省けて良さげです。Google Calendarでの管理はこれまでもやっていたのですが、アレ入力結構ダルいんですよね。 さらに言えば、全て共有できる且つ、導入もExcel(Googleスプレッドシート)の打ち込みが出来れば誰でもすぐに使えるのでめちゃめちゃ楽です。 気になる管理職系の人はGASでテキトーに組んでみてください。 あ、Shinさんと擦り合わせてその内公開すると思うのでしばしお待ちを。
ぼくが仕事を断る理由
というわけで今回のまとめ。まとめというかぼくが仕事を断ろうと決めた理由です。 恐らくですが、人さえ増やせば全部消化できると思うのですが、それよりも正直今年はやりたいことがあります。 管理する時間すら勿体無い。もっとやりたいことに注ぎ込む時間を作りたいんです。 ちなみに何がやりたいかと言いますと、 具体的にはひざうらを事業化したいです。 もう一度言います。 ひざうらを事業化したいです。 (ぼくの好きなブロガーさんに損切りブロガーのしんまさんという尽く損をする人がいますが、これを書きながらなぜかしんまさんを思い出しました。理由はわかりません) そんなん無理やろー感がすごい漂っているのは百も承知なのですが、でもひざうらを事業化したいんです。 事業化と言ってもぼくが食ってける分くらいでもいいんです。 最初のミッションは「太ももにひざうらで勝つ」なので、まずはひざうら大好き人口を増やします。 そのためにも今請け負っている仕事を減らしつつ、条件をもっと厳格にしてガンガン仕事を減らしたいなと思っています。 もっとひざうらに注ぎ込みたい。そんな気持ちで胸がいっぱいです。 先日上げたコチラの記事。案の定たくさんの方に見て頂けました。 もっとみなさんを笑顔にするため、ひざうらに興味を持ってもらうためにも、今年もひざうらを撮りまくっていきます。 趣味では終わらせない。そんな年にしていきたいのです。 そんなわけでこんな理由があって仕事を断りまくっていました!申し訳ありません。 もう既に赤字額は70万近くに登りつめています。ひとまず今年はひざうらへの投資を回収するのが目標ですね。第一歩はそこから! もし、ひざうら関連のお仕事や、撮影OKですよ!ってモデルさん、その他こんなひざうらアイテムが欲しい、またはひざうら事業ネタなどあればガンガン連絡ください。 ひざのうらからお待ちしています。