この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- 楽にお金を稼ぎたいけど副作用が怖い
- 治験って怪しい薬を試しているんでしょ?
- 薬を飲むだけでお金もらえるなんて絶対ヤバイ
- 病院に通ったりするのは大変そう
治験バイトに対してこんな偏見を持っていませんか?
たくさん稼げるって聞くけど、ぶっちゃけ副作用とか怖いし安全なのか疑いますよね。
しかし、多くの人が「なんだか危ないかもなー…」という感覚でロクに調べもせずにやらない治験バイトは、実はめちゃくちゃ安全に稼げるんです。
時間のある人には持ってこいの治験バイト。中には通院だけの治験バイトだってあります。
どうせ同じ時間を過ごすなら、治験バイトをして1ヶ月後には10~30万円のお金をもらってウハウハな生活を送りませんか?
この記事では治験バイトの間違った知識を無くし、さらにはおすすめの治験バイトを紹介していきます。
やるやらないはさておき、まずは治験バイトについての不安を無くすために正しい知識を付けていきましょう。
ちなみに治験以外でも裏バイトと言われるバイトはたくさんあります。
こちらの「裏バイト、闇バイト、即金、治験、稼げる仕事。これらの言葉にピンと来たら、今すぐ32万円稼げる治験バイトに応募するべき」という記事は様々な裏バイトに詳しく、筆者の方が実際に体験したものも書かれているので、サクッとガッツリ稼ぎたい人はぜひ読んでみてください。
治験バイトは本当に危ない?勝手な偏見が稼ぐチャンスをなくしてる
治験とは何か、あなたは本当に知っていますか?
- 「人体実験みたい」
- 「未承認の薬を投与される」
- 「副作用がヤバそう」
治験に対してこういった思いがある方多いと思います。
治験というだけでネガティブな情報がついて回っていますね。
その理由の一つが驚くほど高額な報酬。
「薬を飲むだけでこんなににお金もらえるなんてヤバイに決まってる」
人間誰しも美味しい話には疑ってかかるものです。
でも、よく考えてください。
あなたが治験のアルバイトをするのに躊躇している間にもたくさんのお金を手に入れている人もいるんですよ。
まず第一に治験について詳しく知らない人が多いんです。
治験とはそもそもなんなのか、こちらをご覧ください。
皆さんは怪我や病気の際にお薬を使用したことがありますよね?
これらのお薬は厚生労働省から許可を得て始めて市販され、私たちのもとに届いてきます。
厚生労働省がどうやって許可を出しているかと言えば、それら開発段階の薬剤の有効性や安全性の調査データを確認することで許否を出しています。 (まず新しい薬剤が開発されたら、動物による有効性と安全性の試験を行います。 ここで効果があり、また安全性に問題がないと確認できた場合に、ヒトに対しても同様の効果があり、安全性も担保されるかどうかを確認します。)
この薬剤の安全性や有効性の調査をヒトで検証することを“治験”と言います。 そして、これらの治験に参加して頂く方々のことを「ボランティア(被験者)」と呼びます。
治験を行うためには様々な条件をクリアしないといけません。
最終的に治験にGOサインを出すのは厚生労働省です。
つまり、安全面に関する高い水準をクリアできた薬剤でなければそもそも治験すら行えないんですよ。
治験のアルバイトって本当に危険じゃないの?
治験のアルバイトにはフェーズ1、フェーズ2、フェーズ3の段階があります。
フェーズ1
フェーズ1は「安全性」を検査する段階です。
そのためフェーズ1の治験には一般的に副作用の危険性があると言われています。
副作用の例としては、発熱、体重減少、皮疹、咳、呼吸困難など。
このようにフェーズ1の治験には副作用のリスクがあるので高額な報酬が発生します。
しかし、もちろん安全はとても配慮して実施されます。
使う薬剤も動物実験の100分の1程度に薄められていたりと、大きな副作用を出してしまう可能性はかなり低い。
とはいえ、リスクのある治験には変わりないので心配な方はフェーズ1の治験は避けるようにしましょう。
フェーズ2
フェーズ2はフェーズ1で安全性が確認された薬剤の投与期間の延長や、投薬量を増やして用法や用量を確認する段階です。
市販のサプリや薬に「15歳以上1回3粒 3回」などと表記されている部分を決めるために行うといえば分かりやすいですね。
安全性は確認されているので副作用などのリスクは限りなく低いといえます。
フェーズ3
フェーズ3は既に承認されている他の薬との違いや薬の有効性を調べる段階です。
基本的には何のリスクもなく、気持ちも楽に治験に参加できるでしょう。
心配な人はリスクの低いフェーズ3の治験を!
治験の内容によっては副作用のリスクがあるものもあります。
しかし、そのような案件はごく一部に限られているのも事実。
そのごく一部の「危険」というイメージが先行してしまい治験全体が危ないイメージをもたれてしまっているんですね。
先ほども書いたように、治験バイトの危険性はほとんどないといっていいでしょう。
治験を行う際はリスクのこともしっかりと考慮し事前の健康診断や毎日の健康チェックを行っています。
万が一少しでも体に不調が起きた場合にはすぐに医療機関で診断してもらえますし、その際の費用も一切かかりません。
副作用が出た場合はその時点で治験終了となりますが、その場合でも報酬は発生します。
また、案件には詳細情報が記載されているので予めリスクを回避することが可能です。
「危なそうだからやめておこう」と思っていた方はもう一度治験バイトを見てみてはいかがでしよう?
報酬が高額な理由は拘束時間の長さ
それでは、なぜ治験バイトの報酬は高額なのかを解説します。
治験バイトの報酬計算ですが、入院すると時給×24時間で計算された報酬が支払われます。
時間が長くなればもらえる額も増える、当然のことですよね。
治験のアルバイトの報酬が高いのは危険なことをしているからでは無く、拘束されている時間が長いからなんです。
気になるのは治験のアルバイトの時給ですが、入院タイプの場合平均で600~900円が相場。
あれ?御世辞にもいいとは言えないですね。
特に、東京近辺にお住まいの方でしたら時給1000円を超えるアルバイト先はいくらでもあります。
しかし、よく考えてください。
治験のアルバイトでは検査の時以外は基本的に何をしていてもOKで食事の時間、寝ている時間、トイレに入っている時間にも報酬が発生しています。
こう考えると最高じゃないですか?
治験バイトの給料の相場・平均日数・実施地域
さて、治験のバイトに興味を持ってくれた方も多いと思います。
ということで皆さんが気になる項目をまとめてみました。
治験バイトの給料の相場
- 入院タイプの治験→1日あたり1万5000円~2万円
- 通院タイプの治験→1日あたり8000~1万2000円
上記以外にも交通費は全額支給、本試験に参加するために受ける事前検診の参加費として3000円~5000円もらえます。
入院タイプの方が給料が高いのは拘束時間が長いためで、副作用の危険などの理由ではありませんので安心してください。
また、治験のバイトでもらえる給料は厳密には「協力費」となり税金が一切かかりません。
しかし、20万円を超える収入を得た場合は確定申告の必要があるので注意してください。
治験のバイトにかかる平均日数
入院タイプの場合1泊で終わるものから、3泊を複数に分けておこなうものまで。
期間の長いものだと2週間ということもあります。
通院タイプだと1~10回ほど病院に通って終了という感じです。
しかし、通院タイプは必ず何回か通うことになるのでそれだけ日数はかかってきます。
ここで紹介しているのはあくまで平均的な日数です。
案件によりバラバラなので実際に確認してみるのがいいでしょう。
治験バイトの実施地域
基本的に全国各地で治験のバイトは募集しています。
治験の紹介サイトに登録すると自分の住んでいる地域に合った情報が閲覧できるようになります。
また、新しい案件が追加された場合はメールなどで通知してくれるので良案件を見逃す心配もありません。
治験紹介サイトへの登録は完全無料。
今スグ登録して近くの治験案件を覗いてみましょう。
▼コチラのサイトでは鼻炎やアトピーなどの症状を持った方も多く登録していて、病気の症状まで回復することがあるんです!
治験のバイトで稼ぎたいなら長期休みを活用しよう
大学生の皆さんが治験のアルバイトに参加する場合、長期の休みを利用することをおすすめします。
基本的に治験のアルバイトは一度参加すると次の参加までに3~6ヶ月の休薬期間というものを設けなければなりません。
体の中に以前試した薬剤が残っていると、次の治験の結果が正しく出ない可能性があるのと、採血を必ず行うので連続して採血を行うと血を抜かれすぎて体を壊してしまう原因になるためです。
このような点から、長期休みを利用し治験期間の長い案件を探し参加するのが一気にお金を増やすための手段になります。
入院タイプの治験では長いもので1ヶ月の治験があります。
もちろん拘束期間が長い分、報酬も高額になります。
50万~70万円の報酬がもらえることもしばしば。
また、検査以外の時間は基本的に何をしていてもOKなのでストレスもそこまで感じないでしょう。(基本的に病院の外には出られません)
しかし、案件によっては行動が制限されることもあるので内容をしっかりと確認しておくことが大切。
治らなかったニキビやアトピー、アレルギー性鼻炎が治っちゃうかも?
治験のアルバイトには実際に特定の症状を持った方を対象にした案件があります。
その中でも人気が高いのがニキビやアレルギー性鼻炎の改善を目的とした治験。
「今まで色んな方法を試したけど症状の改善がみられなかった」
「高校生の頃からずっとニキビに悩んでいる」
そんな方に特におすすめ。
ニキビやアトピー、アレルギー性鼻炎などを治すための新しい治療が受けられるんです。
もちろん一切費用はかかりませんし、謝礼として報酬までもらえてしまいます。
参加するためには条件がありますが、条件を満たしている方は是非一度応募してみてはいかがでしようか。
ニキビやアトピーって気になってはいるけどきっかけがないと皮膚科に行くのって少しためらってしまいますよね。
お金もかかるし、行くのも面倒だし。
でも、治験のモニターになれば自分の気になっていた症状がお金をもらって解決できてしまうかもしれませんよ?
かなりお得な案件ですが、とても人気があるので見つけたらすぐに応募しないとあっという間に定員に達してしまうので注意してください。
もちろんニキビやアトピー、アレルギー性鼻炎以外にも新しい治療法を受けられる治験はたくさんあります。
自分の悩みを解決できそうな募集案件を探してみましょう。
治験にはサプリメントや化粧品のモニターもある
薬剤を投与されたり、注射をされたりするのが治験のイメージですが実際はそうとは限りません。
サプリメントや化粧品などのモニターも立派な治験になります。
サプリメントの目的は日常生活で不足してしまう栄養を補ったり、健康を維持するために必要な栄養を補給すること。
被験者は指定されたサプリメントを決まった用法・用量で一定期間服用するだけ。
かなり簡単なものですが、事前の検診で3000円、本試験に参加すると30,000円もらえてしまうような案件もありますよ。
治験に参加してお金をもらい、さらに体調も良くなったら嬉しくないですか?
サプリメントや化粧品のモニターのような治験では採血もしないため休薬期間は必要ありません。
そのため連続して治験に参加することが出来ます。
かなり倍率が高く、条件も合ったりするので参加できるかはあなた次第ですが、お金をもらって様々な商品を試すことが出来るのでとても人気の治験の一つです。
治験のバイトに興味がわいたらまずは「無料登録」
治験のアルバイトに参加するためには治験のアルバイトを紹介してくれるサイトに登録する必要があります。
登録したら案件を探していき、気に入ったものが見つかれば応募すればOK。
また、定期的にサイトからこんな案件がありますよというメッセージも届きます。
しかし、治験のアルバイトは楽さと高額な報酬のため募集枠がスグに埋まってしまいます。
今すぐ登録して案件を確認しましょう!
▼コチラのサイトでは鼻炎やアトピーなどの症状を持った方も多く登録していて、病気の症状まで回復することがあるんです!
治験バイトのメリットまとめ!
- 楽に高額な報酬をゲットできる
- 検査以外は何をしててもOKなのに時給×24時間分のお金がもらえる
- 自分の悩みに関する治験で、お金をもらいながら症状を改善
- サプリメントや化粧品のモニターなら定期的に治験に参加できる
治験のバイトはこんな人にオススメ!
- 時間はあるけどお金がない人
- とにかく楽にお金が欲しい人
- 長期休みにやることがなくて暇な人
- 今まで試してきた治療で治らなかった持病がある人
実際に治験のバイトに参加した大学生のリアルな声
【埼玉県在住 22歳男性 Y.Sさん】
7月に友人の紹介で治験に参加させていただきました。
私は時間は比較的あるけどお金がないという典型的な大学生です。
この医学ボランティアは健康な成人男性の募集も多く、大学生はこれに貢献できると思いました。
最初は多くの人が不安を抱くと思います。私もそうでしたが、事前の詳しい説明で不安よりやりたいという気持ちが強くなりました。
参加中は自由な時間もたくさんあり、その使い方は自分次第です。 私は資格の勉強をしたり、友達とゲームしたりして過ごしました。世の中の役に立てて、自分自身の為にもなるので健康体を維持してまた参加したいです。
【東京都在住 21歳男性 Yさん】
成人男性対象の試験に参加しました。
日程は約20日くらいの入院だったと思います。
初めての治験だったのですが…ものすごく自由時間が多かったです。
1日目は1時間ごとに採血があったりと忙しかったですが、トータル的にみると長期の試験のためか長かった!自由時間多すぎ!という、印象です。 事前健診の時に治験薬の説明で副作用のことも詳しく伺ったので、少し怖かったですが、全く問題もなく無事に治験が終わりました。 昼寝が禁止だったり、ご飯が給食みたいで結構大変でしたがいい経験になったと思います。
【東京都在住 22歳男性 K.Nさん】
僕ははじめ治験で新しい薬を飲むことは、かなり危険なことだと感じていましたが、病院に行くとそこで丁寧に説明をしてもらいその後に健康診断を受けられます。
高校を卒業してからはこういった機会がなければ受ける機会もあまりありません。 自分の体が健康かどうかも確認でき、普段より色々と細かく検査してもらえるのでこれからも機会があれば参加したいと思いました。
【京都府在住 22歳女性 Rさん】
ニキビの治験に参加しました。
思春期から増えたニキビ。学生の頃は特に気にしていませんでしたが社会人になってもニキビはできていたので、悩んでいました。
友人にも皮膚科への通院を勧められましたが、「ニキビ程度で・・・」という思いもあり、市販のニキビ医薬品などを使用していました。
そんなときに知人の紹介で参加したニキビ試験。 月に1回程度の通院で、お医者さんの問診、診察があり、処方薬みたいな形で塗り薬(治験薬)を貰っていました。
始めは緊張していましたが、普通の病院で診察を受けるのと何ら変わりがなかったので、治験ということを忘れてしまうくらいでした。
現在は治験期間が終了し、皮膚科に通院して、ニキビの治療をしています。 治験に参加して、ニキビに対しての意識も変わった気がします。
こちらの体験談は実際に治験紹介サイトに登録している方の体験談を引用させていただきました。
今回は20代の大学生の体験談を引用しましたが、他にも幅広い年齢層の方が治験のバイトに参加しています。
それだけ治験のバイトは安心して行えるということですね!
今すぐ治験紹介サイトに登録して、どんな案件があるかみてみましょう。
▼コチラのサイトでは鼻炎やアトピーなどの症状を持った方も多く登録していて、病気の症状まで回復することがあるんです!