午前中を無駄にしてしまった1日に有意義な午後を送る方法 | いつまでもアフタースクール
【経験者が解説】転職保証付きプログラミングスクールの実態を本音で解説

午前中を無駄にしてしまった1日に有意義な午後を送る方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは起業家ブロガーのぶんたです。

午 前 中 を

無 駄 に し ま し た !

ああああああああああああああああ

くぁwせdrftgyふじこlpqwsdftyhjkoiklokjnbgtrfdxdf

発狂中です。こんな経験ありませんか?

ぼくはあります。なうです。今朝あげようと思って途中まで書いていた記事もあげる気をなくしました。

ぼくは1日をアポで詰めまくってその合間に作業をするタイプなのですが、アポは無いけどやらないといけないことが溜まっている日が物凄く苦手です。こうした日の方がマジで作業できません。そんなわけで↑のようによく午前中を無駄にして完全に作業スケジュールを狂わせたりするわけですが、これ結構ぼくだけではないと思うんですよね。そんなわけで無駄にしてしまった午前中を巻き返して午後を有意義に過ごすための方法を書きました。

 

そもそも午前中はだらけてしまうor寝てしまうと仮定する

予定がないと気が緩んで意志が弱くなってしまいます。この時に意志の力を最大限使えば午前中から有意義な時間を過ごせるのだと思います。ただどうしてもできない時ってありますよね。まあ逃げです逃げ。人間は逃げる生き物ですから。仕方ありません。ぼくでもどうしてもって時以外は気持ち的に逃げるときがあります。

なので、ぼくは最初から午前中は何もできない時間になるという仮定のもと、1日を考えてみたりします。

 

起きたらまずやること

確率的には午前中ダラダラするというよりも、10時とか11時に起きてしまうことが多いです。この時に「うわあああ午前中無駄にしたあああ」と気分的に落ちてしまうとそもそもマイナスからのスタートで1日を送ることになってしまいます。そんなわけで最近は起床したらまず「起きたよ!!」と叫ぶようにしています。これでなんとなくテンションが上がった状態から1日がスタートします。

 

午後のスケジューリング

予定が無いからと言って「たくさん時間あるし余裕っしょ!」とか思っていると時間はすぐに過ぎてしまいます。やっぱりスケジュールをしっかり立てて1日を埋め尽くすことは大事ですね。無駄にしてしまった午前中を巻き返すためにはいつも以上に予定を詰め込むことが大切です。

知っている人は知っていると思いますが、バッファという言葉をご存知ですか?予定を立てる時に使う誤差時間、つまり作業が伸びてしまった時のために持つ余白の時間です。

アポの予定とかあると特にですが、ぼくはこのバッファを用いた上で基本的にスケジューリングを行います。ただ午前中を無駄にしてしまった日はあえてバッファを組み込みません。詰め込みます。予定がないことで余裕だと感じてしまうから午後を無駄にするわけで「余裕なさすぎ!なんとか詰めないと!!」と目の前のことに没頭できるようなスケジューリングにしてしまえばそもそも時間の余裕なんて忘れてしまえるからです。あとはスケジューリング通りに進行するのみ。

 

これでもダメな甘いあなたへ

ぼくです。気持ちが落ちてしまうとどうしてもできない時があります。そんな時にぼくが行っているのは「予め予測する」これに尽きます。

 

f:id:bun1125:20160918142415j:plain

これ先週使ったやつですね。こんな感じでざっくりでもいいです。

事前にある程度その可能性があるなあという日は前日から用意しておきます。ぼくは寝る前の5分間で翌日にやりたいことをバーっと紙に書き、それぞれにかかる時間を書き記しておきます。そして午後からの予定をサクッと立てて起きてすぐ目にする机に放置。あとはスケジュールに従うのみです。意外にもこれだけで変わるもんなんですよ。

意志の弱さ次第でそもそも予定を立てるのすら億劫になってしまう時があります。朝起きて「何も考えたくない無理」みたいな。

そもそも朝起きた瞬間からいきなり頭を働かせれる人は少ないんですよね。人間は起きてから3時間は頭が働かないという一般論があります。もちろんこれ一般論なんで、すぐ出来る人もいますし、この話自体が嘘だろって人もいます。

ただ一般論というほど世に浸透してるんですよね。この話を意識するだけで逃げや言い訳に繋がります。「朝起きてもすぐは頭働かないからさ〜」そうやってしっかり思考せずに逃げてしまっている人は多いはずです。

ただ、それならそれで頭を働かせないスケジュールを組めばいいんですよね。朝起きた瞬間から予定を組めないのであれば事前に組んでおき、起きてからのスケジュールは多少楽なものから徐々にスケールアップしていくように組んでおけばいいんです。こうして流れに沿ってスムーズに1日を過ごせばいいのです。

 

あとは思い切って家を出ること。ぼくはとりあえず予定がなくても家を出て無理やり予定を作るようにしています。誰かに会うのもそうですが、どこか気になっていたカフェに行って仕事をしたり書類を整理したり。

家にいるからダメになる人は結構いると思うので、とりあえず家を飛び出すのは割と効果的ですね。「さて、出てきたけどどうするか」って自然と考えるようになるから、荒療治ですがアリだと思います。ただ移動の時間などはどうしてもやりたいことが出来なかったりするので、その時間もスケジューリングやメールの返信など有意義に使えるようにしましょう。

 

さあ有意義な午後を送りましょう

そんなわけで午前中を無駄にしてしまった本日ですが、今日はしっかりと起きてすぐ予定を立ててこの記事を書くことができました。やらなきゃいけないことが山積みなのでブログはこの辺にしておきます。

それではみなさんも有意義な午後を送ってください!